春日井市で建築家とつくる高性能な注文住宅
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

ブログ
公開日:2023.06.16
最終更新日:2023.06.16

建築実例『街の中の癒し~光が射し込む明るい玄関と開放感あふれる広々リビングの家~』を追加しました!

街の中の癒し外観
春日井市でお引渡しをした家を建築実例にてご紹介しています!
タイトルの「街の中の癒し」は、建築家の稲澤先生がネーミングしてくださいました!大通りから少し入った角地に建つこの家は、素材感の違う2色の茶系の外観が、庭木の緑と共に迎えてくれます。まさにホッとする癒しの空間になっています!

目次

ここにもこだわりポイントが!

建築実例にUPした写真たちの他にも、細かい工夫がまだあるんです!せっかくなので、本日はその工夫をご紹介します!

2Fの収納スペース

今回、水回りは1Fに集約して多くの時間を割くリビングに広さを取った分、2Fはコンパクトな間取りになっています。そこで2Fの収納スペースも扉を付けない事で、広くスッキリした印象になりました!
このこだわりポイントは、来客用の布団などをしまえるよう、通常だと「中段」として腰の高さ位に設置する奥行きのある棚を、目線より少し上の位置にしたことです!奥行きがある分、取り出しやすくはないですが、年に数回の出し入れより、普段の収まりを優先しました。
2F収納スペース

寝室の壁紙3色

落ち着いた色あいの壁紙なので、3色って言われないと気付かないかもしれません。お気に入りの色に囲まれて眠ることができるのも、注文住宅ならではだと思います!!
3色クロス

施主支給品がオシャレでかわいい!

思わず、アップで撮ってしまいました!R+house春日井では、お気に入りの小物やアクセサリーを取り入れていただくのは大歓迎なので、ぜひご相談ください。
洗面タオル掛け
バスタオル掛け
玄関照明
キッチン照明
ダブルフェイスクロック

建築実例はこちらから!

これらの小物がどこに使われているかも合わせて、ぜひ、建築実例ページでご確認ください!
建築実例:街の中の癒し ~光が射し込む明るい玄関と開放感あふれる広々リビングの家~

#事例紹介 #暮らしの工夫 #建築家 #注文住宅 #新築
NEW!『家づくりの流れ』コンテンツを追加し...
R+house春日井の内装を、現在進行中の物...
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

お金
2023.11.27

春日井市の補助金は?住宅や子育てに関する支援をご紹介!

暮らしのポイント
2023.10.28

住みやすい街選びのポイントとは?「春日井市」を例にお伝えします!

家づくりノウハウ
2023.09.12

GATE代表 小寺の性能シリーズ ②気密

家づくりノウハウ
2023.09.11

GATE代表 小寺の性能シリーズ ⑩防音

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。