注文住宅のステップは?
いつかはマイホームが欲しいな~と思っても、何から始めればよいのか分からない、という方が多いと思います。そこで、まずは、全体像をつかむところから見てみましょう!諸条件によって差はあると思いますが、家づくりのステップを知ることで大枠がつかめると、動き出しがしやすくなると思います。この記事を読んでいただくことで、さっそく情報収集の一つになると思います!
ではさっそく内容に移りましょう!ステップは大きく「準備期間」と「土地・プランの決定」と「工事期間」の3つに分けられます。家づくりの期間としては、早くて10ヶ月、条件によって長いと1年以上かかることも少なくありません。では、それぞれに内容を確認していきましょう!
ではさっそく内容に移りましょう!ステップは大きく「準備期間」と「土地・プランの決定」と「工事期間」の3つに分けられます。家づくりの期間としては、早くて10ヶ月、条件によって長いと1年以上かかることも少なくありません。では、それぞれに内容を確認していきましょう!
準備期間(1~3ヶ月)
【情報収集】
勉強会や見学会などに参加
【資金計画】
家と土地以外にもかかる費用を含め、住宅購入の資金を決めます。年収や返済額、ローンの組み方を知った上で、借入金額を決定します。
【家に対する要望の整理】
自分たちに合った住まいとは、を洗い出しておくとプラン決めの際スムーズです。
【住宅会社選定】
この先、長く付き合っていくことになるため、慎重に選びたいですね。
【土地選び】
不動産会社だけでなく、住宅会社と一緒に理想の家が建つかどうか確認しましょう。
勉強会や見学会などに参加
【資金計画】
家と土地以外にもかかる費用を含め、住宅購入の資金を決めます。年収や返済額、ローンの組み方を知った上で、借入金額を決定します。
【家に対する要望の整理】
自分たちに合った住まいとは、を洗い出しておくとプラン決めの際スムーズです。
【住宅会社選定】
この先、長く付き合っていくことになるため、慎重に選びたいですね。
【土地選び】
不動産会社だけでなく、住宅会社と一緒に理想の家が建つかどうか確認しましょう。
土地・プランの決定:3~6ヶ月
【土地購入手続き】
不動産会社との売買契約の締結
【住宅ローン申し込み】
事前に複数の金融機関で仮審査をされる事をおすすめします。
【設計プラン作成】
部屋の大きさと数だけでなく、この先長く住まう事を考えて遠慮なく要望を伝えましょう!
【地鎮祭】
実施する場合は、建築地近くの神社・お寺にお願いします。
【地盤調査】
家を支える地盤が緩いかどうかを測る大切な調査です。地盤が緩い場合に備えて地盤補強工事の資金を見込んでおきましょう。
【役所申請手続き開始】
確認申請や長期優良申請などを指します。
【工事請負契約の締結】
この契約書は住宅ローンや補助金、税制優遇を受ける際など、必ず必要になってくる重要な書類です。しっかり内容を確認しておきましょう。
不動産会社との売買契約の締結
【住宅ローン申し込み】
事前に複数の金融機関で仮審査をされる事をおすすめします。
【設計プラン作成】
部屋の大きさと数だけでなく、この先長く住まう事を考えて遠慮なく要望を伝えましょう!
【地鎮祭】
実施する場合は、建築地近くの神社・お寺にお願いします。
【地盤調査】
家を支える地盤が緩いかどうかを測る大切な調査です。地盤が緩い場合に備えて地盤補強工事の資金を見込んでおきましょう。
【役所申請手続き開始】
確認申請や長期優良申請などを指します。
【工事請負契約の締結】
この契約書は住宅ローンや補助金、税制優遇を受ける際など、必ず必要になってくる重要な書類です。しっかり内容を確認しておきましょう。
工事期間(着工~お引渡し):4~6ヶ月
【近隣挨拶】
工事が始まる前に、ご近所のみなさま一軒一軒に挨拶して回ります。
【上棟式】
式はせず、現場立合いと職人さんと挨拶という場合も多くあります。
【気密検査】
C値測定とも言います。断熱性能は気密性能によって左右されますので、しっかり確認しましょう!
【各種検査】
瑕疵保険会社による配筋検査や躯体検査、役所による中間検査や完了検査があります。
【施主検査】
その名の通り、引渡し前に検査を行い、気になる事があれば手直ししてもらいます。
【引渡し】
各種保証書などをお渡しし、工事用の鍵からお施主様の鍵に切り替えてお渡しします。
工事が始まる前に、ご近所のみなさま一軒一軒に挨拶して回ります。
【上棟式】
式はせず、現場立合いと職人さんと挨拶という場合も多くあります。
【気密検査】
C値測定とも言います。断熱性能は気密性能によって左右されますので、しっかり確認しましょう!
【各種検査】
瑕疵保険会社による配筋検査や躯体検査、役所による中間検査や完了検査があります。
【施主検査】
その名の通り、引渡し前に検査を行い、気になる事があれば手直ししてもらいます。
【引渡し】
各種保証書などをお渡しし、工事用の鍵からお施主様の鍵に切り替えてお渡しします。
後悔しないための賢い家づくり勉強会
家づくりの情報収集をもう少し知りたい、という方は、今日ご紹介してきた家づくりのステップを踏まえて、より詳しく家づくりの基本をお伝えしている「後悔しないための賢い家づくり勉強会」をご活用ください!住宅会社をどうやって見極めるべき?という時のご自身のモノサシが見つかる内容になっています!
直近開催:4月22日(土)@グリーンパレス春日井
ほぼ毎月開催していますし、個別の日程にも対応していますので、聞いてみたい!と言う方は、お電話もしくはイベントページからご予約ください。お待ちしております。