春日井市で建築家とつくる高性能な注文住宅
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

ブログ
公開日:2023.03.19
最終更新日:2023.03.19

お家に花を飾りましょう!黄色い花の効果とは?

ミモザリース
~3月はミモザとユーカリのリース~
こんにちは。一気にあたたかくなりましたね。
今年は桜の開花も早いようなので、お花見の計画も早めに立てておかないと見逃してしまいそうですね。
ここ春日井の辺りは、今、「梅」が満開できれいです!

お家の中でも、季節ごとのお花を愛でると生活が豊かになりますね。
今月は、黄色い花をテーマにご紹介します。

目次

黄色い花の効果とは?

風水で黄色は金運アップの効果あり!と言われています。その中でも西の方角は、金運を司る方角だとされているので、家の中の西側に黄色い花を飾るとより高い効果が期待できます。
ミモザアップ

黄色の花いろいろ

掲載写真はミモザですが、他にも黄色い花と言えば、チューリップや菜の花、スイセン、フリージア、レンギョウなども人気ですね。黄色い花は見ているだけで元気になれるような花ばかりなので、暗くなりやすい廊下やホールに飾るのもおすすめです!

春日井市のオススメお花見スポット

春日井市の花は「桜」です!市章も桜をモチーフにしています。市章の外わくは、平和な桜花で「春」を、中央の日の丸は太陽のごとく燃え盛り永久に発展する「日」を、「井」は合併した町村が永遠に手を結びあっていく市民の協和を表しているそうです。※春日井市ホームページより
春日井市の市章

市の花になるくらいなので、お花見スポットもたくさんあります!そこで、私たちR+house春日井が独自で選ぶお花見オススメスポットをご紹介します!

落合公園

春日井市東野町 。
落合池を中心に「グリーンパレス春日井」や体育館などの施設もある大きな公園で、お休みの日には家族連れでにぎわいます。日本の都市公園100選に選ばれている緑豊かな公園です。

三ツ又ふれあい公園

春日井市東野町西1丁目。八田川沿いのふれあい緑道の中にある公園で、子どもが遊べる遊具もあり、人気があります。桜だけでなく、夏にはハスの花もキレイで見どころの一つです。

都市緑化植物園(グリーンピア春日井)

春日井市細野町。
四季折々の花が見られるのはもちろん、「動物ふれあい広場」があって、日曜日にはポニーに乗れたり、ウサギやモルモットとふれあう事ができるので、家族で1日遊べる場所です!

マイホームを建てようとする際、土地を選ぶ基準として、その街の特徴やお出かけスポットを確認するのも大切ですよね。これからも春日井市の特徴やおすすめスポットをご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください!

#土地 #引っ越し
緑区で内装工事が進んでいます!
如意申ルームで初のリアル勉強会を開催しました!
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

暮らしのポイント
2023.10.28

住みやすい街選びのポイントとは?「春日井市」を例にお伝えします!

暮らしのポイント
2023.09.16

用途地域について

家づくりノウハウ
2023.01.30

土地費用の考え方

家づくりノウハウ
2023.01.29

良い土地ってどんな土地?

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。