春日井市で建築家とつくる高性能な注文住宅
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

家づくりノウハウ
公開日:2023.01.24
最終更新日:2023.01.29

デザインとは、問題を解決すること。

設計図
デザインとは、問題を解決すること。
R+house春日井より建築家住宅の情報を発信。「デザインとは、問題を解決すること。」の詳細ページです。R+house春日井は名古屋市、春日井市の注文住宅を手掛けております。住まいづくりのご検討をしていましたらお気軽にお問い合わせください。

目次

こんにちは。今日は家のデザインについてお話しします!

家のデザイン

家の設計を指して「デザインする」とよく言いますが、デザインの語源を調べてみると「問題解決」という意味なんです!形や色やサイズを選んだり整えたりする作業は、デザインを具体化する仕事のほんの一部でしかありません。
これを家づくりに置き換えると、、、
その家族にとって理想的な住まいをイメージし、それを実現するに際して阻害となりそうなものを排除していき、機能性と見た目の美しさを両立させて住宅に仕上げる。それが、本来あるべき住宅のデザインです。R+houseはアトリエ建築家が、このデザインを手がけます。これまでも、様々な問題をクリアしながらそのご家族が満足される家をデザインしています。このブログでも建築家のデザインを紹介していますので、まだ見ていない、という方は、ぜひご覧ください!!

「くの字型」の住まい

ご主人の実家に隣接する不整形(曲線)の土地に合わせて出てきたプランは「くの字型」平屋住宅。
平屋


未来への優しさにあふれる家

今は一人暮らしでも、将来的に親御さんとの同居も見据えた、思いやりが詰まった家になりました。
黒い家の外観


傾斜地を生かし眺望を楽しむ家

通常じゃないことを弱点ではなく、その土地ならではの強みに変えて、夢を実現!
眺望のいい家


#家づくりの基礎知識 #設計 #注文住宅
完成まであと少し!
お家づくりコストの内訳を知ろう!
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

お金
2023.11.27

春日井市の補助金は?住宅や子育てに関する支援をご紹介!

暮らしのポイント
2023.10.28

住みやすい街選びのポイントとは?「春日井市」を例にお伝えします!

家づくりノウハウ
2023.09.12

GATE代表 小寺の性能シリーズ ②気密

家づくりノウハウ
2023.09.11

GATE代表 小寺の性能シリーズ ⑩防音

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。