春日井市で建築家とつくる高性能な注文住宅
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

家づくりノウハウ
公開日:2023.01.24
最終更新日:2023.01.24

屋根施工のようす

屋根施工のようす
屋根施工のようす
R+house春日井より建築家住宅の情報を発信。「屋根施工のようす」の詳細ページです。R+house春日井は名古屋市、春日井市の注文住宅を手掛けております。住まいづくりのご検討をしていましたらお気軽にお問い合わせください。
こんにちは。今日は瀬戸市の現場にて、屋根施工の様子をお伝えいたします!弊社標準は、軽くて錆びにくいガルバリウム鋼板を採用しています。また、屋根材の下には、『改質ゴムアスファルトルーフィング』を敷いています。
屋根施工の様子



これは、万が一屋根材が割れるなどした場合でも、雨水が家の中に入らないようにする防水シートの事で、通常のアスファルトルーフィングより、弾性があって、暑さ寒さにも強い性能のものを使っています。建物は、寒暖差や多少動くので伸び縮みしますので、弾性性能はとても重要なんです!一枚一枚、丁寧に重ねて仕上がりました!
屋根施工の様子


下から見るとこんな感じ↓
屋根施工の様子


普段、なかなか見る機会がない屋根ですが、雨風、陽射しから家を守ってくれる重要な要素ですので、これからお家づくりされる方は、屋根の材質や性能も、チェック項目に加える事をお勧めします!

#家づくりの基礎知識 #設計 #基礎
地盤調査を行いました!
どこにいても暖かい、無駄のない家
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

お金
2023.11.27

春日井市の補助金は?住宅や子育てに関する支援をご紹介!

暮らしのポイント
2023.10.28

住みやすい街選びのポイントとは?「春日井市」を例にお伝えします!

暮らしのポイント
2023.09.16

用途地域について

家づくりノウハウ
2023.09.12

GATE代表 小寺の性能シリーズ ②気密

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。