こんにちは。梅雨も明けて、さっそく暑い日が続いていますね。水分だけでなく、適度に塩分も補給して、熱中症を予防しましょう!
さて、本日はフラット35の仕組みについてお話しします。フラット35の名前は聞いたことあるけど、詳しい内容はよく知らない、というお声もよくお聞きしますので、基本的な事からご紹介します!
フラット35
フラット35は、全国300以上の金融機関が住宅金融支援機構と提携して扱う「全期間固定金利型住宅ローン」です。
まず、住宅金融支援機構とは、資本金を全額政府が出資している独立行政法人です。つまり、国が国民の生活安定を目的に、住宅の建設等に必要な資金の円滑かつ効率的な融通を図るための機構です。そのため、最長35年間金利を固定し、安定した資金計画が組める、という仕組みになっています。
※金利の種類と特徴については、こちらのブログでご確認ください!ブログ:住宅ローンの金利って?
↑フラット35のホームページより抜粋
また全国の主だった金融機関と提携しているため、それぞれの金融機関のフラット35が存在し、その金利や手数料も、金融機関ごとに違っています。
↑フラット35のホームページより抜粋
また全国の主だった金融機関と提携しているため、それぞれの金融機関のフラット35が存在し、その金利や手数料も、金融機関ごとに違っています。
金利が固定であることは、大きなメリットではありますが、最近では変動金利との差が大きいので借入をする際には、よく比較検討される事をお勧めします。
R+house春日井では、資金シミュレーションで、借入金利の違いによる住宅ローン総額の違いや、月々の支払金額の差などを確認しながら、お客様に最適な資金計画をお手伝いいたします。
資金に不安がある方や、金利の違いを知りたい方は、お気軽にご相談ください!お待ちしております^^