TOP
家づくりノウハウ
2023.01.16

建築家と建てるってどういうこと?

打合せ中
「建築家と建てるってどういうこと?」プラン提示についてご紹介します!
R+house春日井より建築家住宅の情報を発信。「建築家と建てるってどういうこと?」の詳細ページです。R+house春日井は名古屋市、春日井市の注文住宅を手掛けております。住まいづくりのご検討をしていましたらお気軽にお問い合わせください。
こんにちは。

今日は、建築家と建てるってどういうこと?

という疑問にお応えして、その一部分であるプラン提示についてご紹介します!

改めて、R+houseの家づくりと言えば、『建築家と建てる家を、身近に、手軽に』ということで、建築家との打合せは3回というルールがあります。

1回目は施主様のご要望を徹底ヒヤリング。

何気ない会話の中から、ご家族の普段の暮らしやご要望を自然と引き出してくれます。間取りがどの大きさ必要か、ではなく、それぞれのご家族が本当に望んでいる暮らしがどんなものなのか、それに見合う空間はどうあるべきか、を空間設計のプロが考えます。

2回目は建築家からのプレゼンテーション。

1回目のヒヤリングを踏まえて、紙面だけではなく、立体模型も合わせて説明いただきます!このプラン模型がすごいんです!表面の形だけでなく、暮らしを見える化します。これは車の駐車までイメージされてます^^
駐車までイメージされた模型
屋根が外せて部屋の中が見えます!
屋根を外した模型
中の家具までつくりこんであって、窓から差込む光がどう当たるかまで再現できるんです!
模型の窓
模型掃き出し窓

3回目は、プラン修正と調整。

2回目のプラン提示でほぼ決定される方がほとんどですが、細かい変更点や修正点などを確認し合う場になります。

これでプランがきまったら、

ここからは、私たち工務店と内装や建具などの細かい打合せに入っていきます!

ここからの流れは、先日ご紹介したブログをご参照ください!お家づくりスケジュールの作成

少しでも建築家との家づくりをイメージしていただけたらうれしいです♪

もっと詳しい内容をお知りになりたい方は、いつでもお問合せください!!0120-277-556

注文住宅 建築家 設計 新築
電源コンセント配置
収納について
コラム/ブログ一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 10:00~18:00 水曜定休