TOP
家づくりノウハウ
2023.01.24

クロス貼りの前に・・・

クロス貼りの前の様子
クロス貼りの前に・・・
R+house春日井より建築家住宅の情報を発信。「クロス貼りの前に・・・」の詳細ページです。R+house春日井は名古屋市、春日井市の注文住宅を手掛けております。住まいづくりのご検討をしていましたらお気軽にお問い合わせください。
こんにちは。今日は、現在進行中の春日井の現場から、お施主様と、クロスを貼る前の最終確認をしている様子をご紹介します!壁となるプラスターボードを貼り終わり、また少し部屋の雰囲気がリアルになった段階で、お施主様と、選んだクロスの範囲を確認します。


この写真は、ウォークインクローゼットの中で、2色選んでいるクロスを、どこから切り替えるかを考えています^^
イメージボード上で見ている時と違って、現場に来てみると、実際に荷物や服をかけた時をリアルに想像できて「やっぱりこうしよう!」と納得して決めていただける事が多いです。迷う時はコーディネーターがアドバイスさせていただきますので、ご安心ください^^クロスが決まったら、貼り間違えのないように、壁に直接品番を書き込んで完了!
クロスの確認作業


この確認作業の間、お施主様がとってもワクワク楽しそうにされていて、私も嬉しくなりました!クロスが貼られたら、またご紹介しますので、どうぞお楽しみに~♪

家づくりの基礎知識 注文住宅 事例紹介 設計 デザイン
建築家 稲沢謙吾先生のヒアリング!
建具が付きました!
コラム/ブログ一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 10:00~18:00 水曜定休