TOP
家づくりノウハウ
2023.01.29

収納の大切さとは?

キッチン背面収納
何年経っても心地よく住める家「収納の大切さとは?」をお届けします!
R+house春日井より建築家住宅の情報を発信。「収納の大切さとは?」の詳細ページです。R+house春日井は名古屋市、春日井市の注文住宅を手掛けております。住まいづくりのご検討をしていましたらお気軽にお問い合わせください。

目次

お家づくりで大切になってくるのが、お引渡し後の"暮らし"です。

そこで本日は、生活に欠かせない『収納』についてお話しします。

収納

建物が見栄えよく、素晴らしいだけでは、心地よく暮らすためのバランスは取れません。
人が考える"理想の暮らし"は、家が片付いていることを前提としています。散らかっている家を理想とする人はいないですよね^^

そのためには『片付けやすさ』を取り入れることが大切です!

『片付けやすさ』とは、その家庭やその人にあった整理収納を取り入れる事です。
パントリー収納
WIC

お家づくりの中で『使いやすい』『片付けやすい』といった視点から収納を考えると、何年経っても心地よく住める家になりますね!

次回はもっと具体的に、「整理」と「収納」って何がどう違うのかをお話ししたいと思います!※写真は、暮らしやすい家づくりのアイデア100からお届けしました!
暮らしやすい家づくりのアイデア100
注文住宅 建築家 設計 デザイン 新築
12月に入った朝の気温
整理と収納って違うの?
コラム/ブログ一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 10:00~18:00 水曜定休