春日井市で建築家とつくる高性能な注文住宅
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

家づくりノウハウ
公開日:2023.01.16
最終更新日:2023.01.16

オススメのRオリジナルデザイン♪

高窓画像
「オススメのRオリジナルデザイン♪」をご紹介します!
R+house春日井より建築家住宅の情報を発信。「オススメのRオリジナルデザイン♪」の詳細ページです。R+house春日井は名古屋市、春日井市の注文住宅を手掛けております。住まいづくりのご検討をしていましたらお気軽にお問い合わせください。
こんにちは。

今日は、Rオリジナルデザインのご紹介です!

分かりやすいところで内装の建具、窓台、巾木でご説明します。

まずは、建具から。

天井高標準は2,400mmですが、すべての室内扉がその天井までの高さでスッキリと、より天井が高く見えます!
廊下に面したハイドア画像
ハイドア画像

続いて窓台

窓のまわりをぐるっと枠で囲うのが一般的かと思われますが、R+house春日井では、窓の周りは壁と同じクロスを巻き込んでシャープな仕上がりに。

窓台画像
最後は巾木

とにかく細くてカッコイイです^^ そもそも巾木って、床と壁の隙間を埋めていて汚れや壊れやすい壁を保護するためという事で、幅が広いものが多いのですが、先に紹介した建具や窓台と合わせて、シャープなデザインが特徴です!幅が狭い分、クロスの端処理は大変ですが・・

巾木画像
どうしても写真ではお伝えしきれない部分もありますので、デザインなど気になった方は、ぜひ、実物を見に来てください! お問い合わせはこちらまで♪ 0120-277-556

#設計 #デザイン #注文住宅 #新築
これからの住宅が目指すのは?
入会特典届きました!
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

お金
2023.11.27

春日井市の補助金は?住宅や子育てに関する支援をご紹介!

暮らしのポイント
2023.10.28

住みやすい街選びのポイントとは?「春日井市」を例にお伝えします!

家づくりノウハウ
2023.09.12

GATE代表 小寺の性能シリーズ ②気密

家づくりノウハウ
2023.09.11

GATE代表 小寺の性能シリーズ ⑩防音

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。