手作りの吊り棚をメインにカフェバーを家に再現!L字ウッドデッキのある庭は使い方無限大
お家時間が長くなって「家の中にカフェバーが欲しい」と望まれたお施主様。キッチンの上に吊り棚をつくることから始めたら、家全体が統一されて雰囲気のある空間ができました。
吊棚のあるキッチン
吊り棚の板はお施主様みずからエイジング加工を行いました!海外食洗機の入った家具のようなキッチンも部屋の雰囲気にぴったり。
リビング側から見たキッチン
キッチンはカウンター式になっているので、ハイチェアを置くと、まさしくカフェバー!
リビング
リビングと庭がウッドデッキで続いているので広く感じます。左のニッチ壁にはパネルを集約。
2階廊下
階段上の窓から光が差し込み、暗くなりがちな廊下も明るいんです。写真奥の収納は中段枕棚でたっぷり収納できます。
室内干し場
2階廊下のちょっとしたフリースペースを室内干し場として活用します。天井には着脱式の物干し受けを設置。
ウォークインクローゼット
パイプ棚に服がかかる前提で、少しだけピンクが見えるのがかわいいです。