TOP
家づくりノウハウ
2023.01.29

アクセントカラー

内観写真
アクセントカラー
R+house春日井より建築家住宅の情報を発信。「アクセントカラー」の詳細ページです。R+house春日井は名古屋市、春日井市の注文住宅を手掛けております。住まいづくりのご検討をしていましたらお気軽にお問い合わせください。

目次

こんにちは。今日は家の中のアクセントカラーについてお届けします!

アクセントカラー

家の中の大きい面積を占める壁紙(クロス)は、傾向として、リビングやダイニングといった目に見える範囲が広い場所は、飽きのこない色を選ばれる方が多いですね。でも、

アクセントカラーを入れる事で、置いてあるものを引き立てたり、単調さを軽減できたりするので、楽しめますね^^

例えば、タイトル写真は吹抜けの天井を黒くして、奥行きを出しています。部屋の中が落ち着いた色なので、トイレは一面だけを元気な色にして雰囲気を変えています!
アクセントカラー使ったトイレ
こちらは、R+house春日井の打合せルームなんですが、トイレの奥一面は赤!
赤い壁紙のトイレ
そして、なんとトイレの扉も赤!
赤い扉のトイレ
これは、初めてお越しいただいたお客様にも分かりやすいように、という意味もあります♪
赤い扉のトイレ2
壁紙だけでなく、扉や、インテリア等でもアクセントカラーを採り入れる事はできますのでぜひ、試してみてください!
家づくりの基礎知識 注文住宅 建築家 設計 デザイン 性能 省エネ 耐震・災害
理想の家とは・・・
「平屋感覚」の暮らし
コラム/ブログ一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 10:00~18:00 水曜定休