春日井市で建築家とつくる高性能な注文住宅
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

家づくりノウハウ
公開日:2023.01.17
最終更新日:2023.01.17

1月朝の室内温度!

温度計
1月朝の室内温度!
R+house春日井より建築家住宅の情報を発信。「1月朝の室内温度!「省エネ住宅」は住まい手の健康づくりにつながります!」の詳細ページです。R+house春日井は名古屋市、春日井市の注文住宅を手掛けております。住まいづくりのご検討をしていましたらお気軽にお問い合わせください。
今年に入り、また一段と寒さが増しましたね。最低気温は氷点下になってきたこの頃、R+houseの我が家の室内温度を先月と比較しました。
12月3日のブログで掲載した温度
温度計


本日(朝8:00頃)
温度計


注目いただきたいのは室内の気温差です!先月に比べると3℃下がっていますが、それでも暖房なしで15℃は、ありがたいです。ちなみに我が家の性能は、Ua値:0.41 C値:0.53です。断熱・気密の大切さを実感している日々です。
これからも実際に住んでみて感じることをご紹介していきますので、お楽しみに^^

#家づくりの基礎知識 #設計 #性能 #省エネ住宅
R+houseトートバッグ♪
プランお打合せ♪
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

お金
2023.11.27

春日井市の補助金は?住宅や子育てに関する支援をご紹介!

暮らしのポイント
2023.10.28

住みやすい街選びのポイントとは?「春日井市」を例にお伝えします!

暮らしのポイント
2023.09.16

用途地域について

家づくりノウハウ
2023.09.12

GATE代表 小寺の性能シリーズ ②気密

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。