高性能な住宅って? Part 3
こんにちは。前回のPart2は、どうして水筒が熱くならないのか、を熱伝導の視点からお話しさせていただきました。Part2:①『伝導』編
今回のPart3では、熱の伝わり方3種類①『伝導』 ②『対流』 ③『放射』の②『対流』編をお届けします!
今回のPart3では、熱の伝わり方3種類①『伝導』 ②『対流』 ③『放射』の②『対流』編をお届けします!
対流
対流とは過熱された物質が流動する事で熱伝達される現象を言います。エアコンなどイメージしやすいと思いますが、暖かい空気は膨張して上昇します。↑↑↑反面、冷たい空気は下降します。↓↓↓
天気も同じですね。その対流が始まると強い温度が弱い温度に変換されていきます。では、Part2でお話しした水筒だとどうでしょうか?はい、真空は膨張しませんから上昇も下降もしません。つまり、対流は起こらないと言うことです。さて、対流の話はいかがでしたか?
次回の【高性能な住宅って? Part 4】は③『放射』です。お楽しみに〜♫今回も最後まで読んで頂きありがとうございます!
では!
天気も同じですね。その対流が始まると強い温度が弱い温度に変換されていきます。では、Part2でお話しした水筒だとどうでしょうか?はい、真空は膨張しませんから上昇も下降もしません。つまり、対流は起こらないと言うことです。さて、対流の話はいかがでしたか?
次回の【高性能な住宅って? Part 4】は③『放射』です。お楽しみに〜♫今回も最後まで読んで頂きありがとうございます!
では!
注意:この投稿は技術者、あるいはプロ建築家に向けたものではありません。