TOP
家づくりノウハウ
2023.01.21

便利な床下収納

床下収納イメージイラスト
家づくりで重要視される「収納」高強度断熱基礎の「HySTRONG工法」の床下収納についてお話します。
R+house春日井より建築家住宅の情報を発信。「便利な床下収納」の詳細ページです。R+house春日井は名古屋市、春日井市の注文住宅を手掛けております。住まいづくりのご検討をしていましたらお気軽にお問い合わせください。

目次

収納

家づくりで重要視されるものの1つに"収納"があります。割と部屋を広くしたはずなのに、暮らしてみるとどうしてもスペースが足りない!となりがちです。以前このブログでもご紹介した、高強度断熱基礎のHySTRONG工法では、従来の基礎に比べて、断然床下スペースが断然広いのが特徴。(ブログ:「いい家は、強い基礎から。」)

つまり、床下収納が活かせるんです!

キッチンでの使用イメージ↓
床下収納使用イメージ画像
今、建設中のお客様も床下収納を活かしたい、とのご希望で大きめの床下開口ハッチをご準備されています^^
床下開口ハッチ施工中
取付後が楽しみです!
家づくりの基礎知識 注文住宅 工務店 建築家 設計 デザイン 基礎 新築
家づくりを始める前に知っておきたいこと!
換気システムについて
コラム/ブログ一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 10:00~18:00 水曜定休