こんにちは。本日は、久々に、アトリエ建築家が考えるデザインのご紹介シリーズをお送りします!
実例紹介
生活の変化に対応できる余白のある住宅
『土地を活かした建築家プラン』から生活の変化に対応できる余白のある住宅をお届けします。
1982年島根県生まれ。2005年法政大学工学部
建築学科卒業。2007年法政大学大学院
工学研究科博士前期課程修了。
2014年アキアーキデザイン一級建築士事務所を設立。
野村さんは、お家づくりは一緒に考えていく過程の中に、ものづくりの楽しさが存在しているとお考えです。他の住宅とはちょっとちがう、そんな「心地のよい違和感」を作り上げることを大切にされています。
1982年島根県生まれ。2005年法政大学工学部
建築学科卒業。2007年法政大学大学院
工学研究科博士前期課程修了。
2014年アキアーキデザイン一級建築士事務所を設立。
野村さんは、お家づくりは一緒に考えていく過程の中に、ものづくりの楽しさが存在しているとお考えです。他の住宅とはちょっとちがう、そんな「心地のよい違和感」を作り上げることを大切にされています。
今回ご紹介する家は、今後区画変更の上で隣接地が分譲される予定であることから、周辺環境がどのように変化するか見通しが立ちにくい状況でした。また、この敷地は、7.5m×20.0mの奥行ある形状で延床面積28坪のこの住宅に、広がりを持たせるため様々な工夫をされています!
生活感を出さない「オープンキッチン」がご希望のため、手元が見えないキッチンに。右手の玄関からは壁で仕切られており、キッチンの裏に回ると収納とトイレが隠れています。
キッチンから左手奥の庭まで一体的な空間が広がるLDK。土間をつくることでより内と外がゆるくつながり開放感が得られます。
右手のドアを出るとすぐにクローゼットへつながっている洗面脱衣所。独立ハンガーにシャツをかけて干し、乾いたらそのまましまうことができます。極力動線をコンパクトにまとめる事で、他のスペースを大きく取れるので、将来生活が変化しても様々な使い方ができるように、"余白"を残す住宅になっています。もっと詳細を知りたい方は、こちらから
キッチンから左手奥の庭まで一体的な空間が広がるLDK。土間をつくることでより内と外がゆるくつながり開放感が得られます。
右手のドアを出るとすぐにクローゼットへつながっている洗面脱衣所。独立ハンガーにシャツをかけて干し、乾いたらそのまましまうことができます。極力動線をコンパクトにまとめる事で、他のスペースを大きく取れるので、将来生活が変化しても様々な使い方ができるように、"余白"を残す住宅になっています。もっと詳細を知りたい方は、こちらから
今後も、アトリエ建築家ならではのアイデアをご紹介していきますので、お楽しみに♪