TOP
家づくりノウハウ
2023.01.30

第1種換気システム『澄家』の天井フィルター

ウォークインクローゼットの天井点検口
「第1種換気システム『澄家』の天井フィルター」のお掃除の様子をお届けします!
R+house春日井より建築家住宅の情報を発信。「第1種換気システム『澄家』の天井フィルター」の詳細ページです。R+house春日井は名古屋市、春日井市の注文住宅を手掛けております。住まいづくりのご検討をしていましたらお気軽にお問い合わせください。

目次

こんにちは。
これまでも、このブログで、第1種換気システム『澄家』の室内フィルターお手入れ方法をご紹介してきましたが,、床面のフィルターだけでした。過去ブログ:換気システム『澄家』室内フィルターをお掃除♪R+houseに住み始めて1年。今日は初めて天井のフィルター掃除をしました!

「第1種換気システム『澄家』の天井フィルター」のお掃除

第1種換気システム『澄家』の天井フィルター掃除、場所はウォークインクローゼットの天井点検口。いざ、OPEN!(笑)
天井点検口を開いたところ
床に比べればキレイなものですが、よく見るとやっぱり汚れてますね。
汚れているフィルター
容器を拭いて、新しいフィルターに交換したらスッキリしました!!
新しいフィルター
新しいフィルターセット
新しいフィルター点検口にセット
これで家中の空気が、更に気持ちよく感じられそうです^^
注文住宅 性能 新築
建築家に学ぶ、良いデザインとは⑤
スキップフロアは隙ップ広場?!
コラム/ブログ一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 10:00~18:00 水曜定休