春日井市で建築家とつくる高性能な注文住宅
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

家づくりノウハウ
公開日:2023.01.23
最終更新日:2023.01.23

【建築家住宅R+house】マガジン~編集長、家を建てる~

家の模型
【建築家住宅R+house】マガジン~編集長、家を建てる~
R+house春日井より建築家住宅の情報を発信。「【建築家住宅R+house】マガジン~編集長、家を建てる~」の詳細ページです。R+house春日井は名古屋市、春日井市の注文住宅を手掛けております。住まいづくりのご検討をしていましたらお気軽にお問い合わせください。
こんにちは。昨夜は満月でした!先日お伝えした「十三夜」は、残念ながら雲に隠れて見えませんでしたが、昨夜はきれいな丸が見えました!みなさんはいかがでしたか?
月
さて、本日は【建築家住宅R+house】マガジンの中から、リアルなお家づくりが見えるコラム『編集長、家を建てる』をご紹介します!実際にR+houseで建築家と家を建てる過程を、コラム形式で紹介しています。紹介している方は雑誌の編集長をされている加藤さん。雑誌の取材でR+houseの存在を知り、そこから家づくりを始めるかどうか悩んでいるところから、R+houseに決めて、実際に建築家と何を話して、どんな提案を受けられたかなど、本当にリアルなお客様の視点が分かるので、これを読むとR+houseの家づくりが見えます^^今、Vo.1~8まで公開されていますので、ぜひ一度、ご覧になってみてください!
クリック
キッチンを囲む親子


#家づくりの基礎知識 #暮らしの工夫 #注文住宅
今朝の気温!
JIOの躯体検査「適合」でした!
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

お金
2023.11.27

春日井市の補助金は?住宅や子育てに関する支援をご紹介!

暮らしのポイント
2023.10.28

住みやすい街選びのポイントとは?「春日井市」を例にお伝えします!

家づくりノウハウ
2023.09.12

GATE代表 小寺の性能シリーズ ②気密

家づくりノウハウ
2023.09.11

GATE代表 小寺の性能シリーズ ⑩防音

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。